Anneモデル・絵本ソムリエ
1971年東京生まれ。14歳で渡仏、パリ第8大学映画科卒。 国内外のショーやファッション誌を多数経験。映画、エッセイ、旅、ワインなどのコラム等の執筆も手がける。 出産を期に子供の発育と絵本の読み聞かせに関心を持ち、地域での読み聞かせボランティアとしても活動中。 6歳までに息子に読んで聞かせた本は793冊1202話。 現在所持する絵本も約1000冊という無類の絵本好き。
「Anne」さんの記事
コラム2022.02.25絵本とボクと、ときどきパパ「公民」好きとメディアリテラシーの絵本しばらく間が空いてしまいましたが、もう2月末。そして3月になれば、あっという間に息子の小 …
コラム2022.01.15絵本とボクと、ときどきパパ二人乗りで『干支の歌』と、虎の絵本新年明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 さて。今年の …
コラム2021.12.25絵本とボクと、ときどきパパバスタイム奮闘記とあったかお風呂絵本体の芯まで冷えるような夜が続き、お風呂でゆっくり温まりたい季節となりました。 先日、浴室 …
コラム2021.12.15絵本とボクと、ときどきパパ「丸焼きチキンとクリスマス料理の絵本」先日、ママ友から超簡単ビュッシュ・ド・ノエルの作り方を教わりました。 簡単すぎて、フラン …
コラム2021.11.25絵本とボクと、ときどきパパどうしたって食べてくれない、困ったときの絵本我が家には、かわいい猫がいます。アメショのタンタンです。 先日、この子のお腹が少し爛れて …
コラム2021.11.16絵本とボクと、ときどきパパ本好きの子どもと、夢中になれる絵本「図書室で本借りてきた!」 息子が学校から帰るなり、ランドセルをソファーに放り投げるよう …
コラム2021.10.25絵本とボクと、ときどきパパ大きくなったなぁと思う時三度目の正直とはこのこと。 息子が5年生の時、期待されていた初の宿泊行事がコロナ蔓延で中 …
コラム2021.10.15絵本とボクと、ときどきパパ子どもとのお風呂時間と昔話我が家では、もうずいぶん前から子どもと一緒にお風呂には入っていません。 これはおそらく、 …
コラム2021.09.25絵本とボクと、ときどきパパブラインドマラソンと音で見る絵本子育てを始めてまもなく、私は世界はこんなにも広いものかと知り、目から鱗が落ちるような日々 …
コラム2021.09.15絵本とボクと、ときどきパパ6年生とニュースを語らい、アフガニスタンのお話を読む。2学期が始まりました。分散登校とオンライン授業が日替わりで、なかなか面白い新スタイルの学 …
コラム2021.08.25絵本とボクと、ときどきパパ夏休み終盤、高学年読書に課題図書を!夏休みの宿題。これに頭を悩ませているご家庭は多いのではないでしょうか。 計算ドリルと漢字 …
コラム2021.08.15絵本とボクと、ときどきパパおばけと怖いお話育児を経験する前の私は、子どもと見るとこんな風でした。 かわいいけれど、そんなに興味がな …