佐貫 香子ライター
3児の母。1人目(長女)は私立中高一貫校~私立大学へ。2人目(長男)は、私立中高一貫校を中退、公立中学に転校~公立高校~専門学校へ。3人目(次男)は、公立中学~公立高校に在学中。おとなしく優等生の長女、荒れ放題の自由人の長男、バランス型の次男を育てた経験から「教育に正解なし」を実感する今日この頃。
「佐貫 香子」さんの記事
トピックス2017.05.17中学・高校受験エッセイ・10 まさかの展開! 私立中学に合格した長男のその後【我が家3児の受験事情・最終回】私立中学を受験したライターママのリアル体験記。1人目(長女)は私立中高一貫校~私立大学へ …
トピックス2017.05.03中学・高校受験エッセイ・9 今読んでも涙。ブログで振り返る、中学受験の当日のこと【我が家3児の受験事情・9】3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる受験エッセイ。 …
トピックス2017.04.19中学・高校受験エッセイ・8 中学受験で子どもをやる気にさせる、3つの声かけポイント【我が家3児の受験事情・8】この連載は……3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる …
トピックス2017.04.05中学・高校受験エッセイ・7 どこの中学を受験? わが子に合うかどうかを決める、4つの重要ポイント【我が家3児の受験事情・7】この連載は……3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる …
トピックス2017.03.22中学・高校受験エッセイ・6 小学校で塾にかかる金額、公開します!【我が家3児の受験事情・6】この連載は……3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる …
トピックス2017.03.08中学・高校受験エッセイ・5 塾で「ありえない先生」に当たってしまったときのこと【我が家3児の受験事情・5】この連載は……3人のお子さんの中学受験・高校受験を経験した、ライターの佐貫香子さんによる …
トピックス2017.02.22中学・高校受験エッセイ4 子どもによって通わせる塾を変えた理由【我が家3児の受験事情・4】我が家3児の受験事情・4 塾にも合う合わないがある 中学受験をするなら、学校選びも大事で …
トピックス2017.02.08中学・高校受験エッセイ3 中学受験をさせたい親が、まずしなくてはいけないこと【我が家3児の受験事情・3】我が家3児の受験事情・3 避けてとおれない塾探し この原稿がアップされる頃には、今年の中 …
トピックス2017.01.25中学・高校受験エッセイ2 中学受験を決心させた、私学のいいところ8つ【我が家3児の受験事情・2】我が家3児の受験事情・2 3人のお子さんの中学・高校受験を経験したライター、佐貫香子さん …
トピックス2017.01.11中学・高校受験エッセイ そこまでして子どもに中学受験をさせるのはなぜ?【新連載・我が家3児の受験事情】3人のお子さんの中学・高校受験を経験したライター、佐貫香子さんの受験エッセイ。「中学受験 …